top of page
検索
  • irodori0

9月28日(木)お月見団子を作ろう!

宇都宮市親と子どもの居場所プログラム。

お月見団を子どもたちと一緒に作りました。

今回の体験は、”季節行事をみんなで楽しむ” ”白玉団子を自分で作る(チャレンジする)”という目的で行いました☆

お月見団子を作る前に、お月見って?ススキって?三宝って?

という説明をカンタンに行いました。

早く作りたい!という声が飛び交い、さっそくお団子作りにとりかかります💦

 

白玉粉を計量して、豆腐を入れてこねこね。

みんな自分の耳たぶを触り、柔らかさを確認しながら進めていました( *´艸`)

手に生地がくっついて、苦戦している子もいましたが、最後まで諦めずお団子を作っていました!

白玉団子を茹でるのも、子どもたち全員行いました!

自分で作ったお団子は特別で、最後まで自分でやりたい気持ちが伝わりました

白玉が浮き上がるまで、じっと待っていました。

お団子を乗せる三宝も、子どもたちオリジナルで作りました!

紙皿と紙コップという簡単な素材を使い、自由に作ってもらいました。

丸い紙皿を四角にして、三宝に近づける子。波のようにカットする子。

大人の想像を超える発想を見せてくれました👏

さぁ、お月見の準備です♪

お団子を串に刺したり、ピラミッドのように積み上げたり。

あんこ、みたらし、きな粉。お好きな味でどうぞ♡

お月見開始です🌕

月が雲に隠れているので、出て来るまでお団子を頬張ります(*^^*)

「めっちゃ美味しい!」と、お団子は大好評♪

自分で作ったから、美味しさが増したね!

「あ、月が出て来た!」「え?本当だ!」

「お月様、今お団子を食べています。出て来てくれて、ありがとう!」

子どもたちが一斉に月にお団子を見せて、話しかけていました(*^^*)

月を見ながらみんなでお団子を食べるという体験をした、子どもたち。

特別感を味わえたかな?

とっても楽しんでいました。


白玉団子は今後、どこかで作る機会があるでしょう。

「知ってる!」「作ったことある!」

と、自信を持って言える事が増えたのではないでしょうか♪


これからも体験の機会を設け、たくさんの事に目を向けてもらえればと思います。

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page